今年度最初のゆるネット勉強会を開催いたします。 今回のテーマは「セルフネグレクト」。 いろいろな分野に共通する課題だと思いますので、是非ご参加いただければ幸いです。 興味のある方はどなたでも参加可能です。 お知り合いや関…
今年度最初のゆるネット勉強会を開催いたします。 今回のテーマは「セルフネグレクト」。 いろいろな分野に共通する課題だと思いますので、是非ご参加いただければ幸いです。 興味のある方はどなたでも参加可能です。 お知り合いや関…
高齢又は障害がある人が刑務所を出所後、再犯を繰り返してしまうという現状があり、福祉的支援の必要性が高まっています。刑務所でソーシャルワーカーをされている海野さんを講師にお招きし、自立生活が困難な刑務所出所者への支援につい…
◎一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会 認知症×セミナー 『認知症と行方不明』 ◎開催日時:令和4年3月26日(土)12:30~17:50 ◎会場:千葉市社会福祉研修センター ◎定員:40名 ◎参加費:無料  …
NHK厚生文化事業団の『第33回地域福祉を支援する「わかば基金」』からご支援を いただき、備蓄倉庫を購入させていただきました。 発災時物資備蓄及びフードバンク・物資支援活動ほのんの活動として活用させていた だいています。…
令和3年度赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援 全国キャンペーン 『いのちをつなぐ支援活動を応援!~支える人を支えよう~ 』 ・心に寄り添うサポーター養成講座 案内チラシ ・オンライン個別相談会 案内チラシ